微分法

  1. 安い価格でたくさん売るか、
  2. 少量でも高い価格で売るか

このどちらが良いのかを決定するためには、 価格と販売量の関係がどのようになっているのかを分析する必要があります。

営業部で過去のデータを調査したところ、販売量(z個)と価格(x円)の間には次の式で 表されるような関係があることが分かりました。

z = 100 - 1/2 x    (zは販売量、xは価格)

まずは、この販売量と価格の関係を分析してみましょう。

上の式 z = 100 - 1/2 x からどのようなことが分かりますか? 当てはまるものをすべて選んでください。
  1. 価格を上げると販売量は減る
  2. 価格を下げると販売量は増える
  3. 価格を上げると販売量は増える
  4. 価格を下げると販売量は減る
  5. 価格を上げても販売量は変わらない
  6. 価格を下げても販売量は変わらない